治療家のエネルギーの質と感覚力を高める 五枢会難病重症攻略セミナー 自己免疫・アトピー・ヘルニア等
治療家の身体エネルギーの活性化により 診断力と治す力が飛躍的に高まる
|
☑取穴に自信がない
☑治療をした後、非常に疲れる
☑知識があるのに治療効果が出せない
☑どの治療点が一番効くのか分からない
☑治療中に患者さんの状態が改善しているのかどうか分からない
☑健康状態が悪い
もうご安心ください!
五枢会難病・重症攻略コース(セミナー)ではこのような状態を解決します。
五枢会難病・重症攻略コースに参加することによって
☑治療が困難な疾患に対しても、対応ができるようになる!
☑自信を持って取穴できるようになる!
☑改善する治療と悪化する治療の違いが分かるようになる!
☑効果的な治療穴を見つけられるようになる!
☑治療中に患者さんの状態が改善しているのが分かるようになる!
☑患者さんから邪気を受けてもすぐに調整できるようになる!
☑患者さんに触れなくてもどこに異常があるのか分かるようになる!
☑1つのポイントで多くの症状を治せるようになる!
*2つのコースがあります。
1)スタンダードコース
<内容>総論、疾患 午前に総論を受講し、午後に疾患を受講します。 <時間>9:00~17:00
2)プレミアムコース
<内容>総論、疾患、個別指導、動画 午前に総論を受講し、午後に疾患を受講します。 その後個別指導を受けられます。 自宅で動画による復習が出来ます。 第3
回の動画は疾患のみになります。
<時間>9:00~18:00
*開催日及び内容については若干変更の可能性があります。
注 成果には個人差があります。
自己免疫疾患の鍼灸治療とエネルギー浄化セミナー |
自己免疫疾患の鍼灸治療とは
関節リウマチを含む自己免疫疾患の現代医学的治療は、抗リウマチ薬・免疫抑制剤・生物学的製剤・ステロイドなどによる対症療法が主流です。治療を継続している間に投与される薬の量が増加すること、薬の副作用として免疫力が低下することが問題点となっています。
また薬物療法を受けていても、関節の動きが悪かったり、痛みが完全に取り切れていなかったりする場合もあります。
関節リウマチに対する鍼灸治療では関節可動域の改善・痛みの改善をもたらすことが出来ますが、一般的な整形外科疾患の様に疼痛部位への鍼灸治療では症状が改善しないばかりか、逆に症状が悪化することさえあります。したがって一般的な整形外科疾患の様に患者さんの自然治癒力を期待して漠然とした治療を行って改善することはありません。
エネルギー浄化について
治療中に突然体調が悪くなったり、精神状態が悪くなったりする場合、患者さんの邪気を受けていることがあります。癌・難病・自己免疫疾患・精神疾患の患者さんで特に多く見られます。治療者自身の邪気と患者さんの邪気を取り除くことで治療効果が高まります。また、この方法を習得すると、治療中に体調不良や精神状態の悪化は見られなくなります。
アトピー性皮膚炎の鍼灸治療と効果的治療穴発見セミナー |
アトピー性皮膚炎の鍼灸治療とは
アトピー性皮膚炎の現代医学的治療の主流はステロイドを中心とした薬物治療です。ステロイドの問題点は急に中止するとリバウンドが起こり、最初の状態より増悪してしまうことです。したがってアトピー性皮膚炎の患者さんは薬をなかなか止められず困っています。
アトピー性皮膚炎の鍼灸治療では皮膚の炎症や痒みの軽減をもたらし、自然とステロイドを減薬できるようにしていきます。
効果的治療穴発見セミナーとは
治療穴を自分で開発していく方法を習得するセミナーです。異常部位を種々の方法で操作し、治療ポイントを発見していきます。整形外科疾患では関節の動き・姿勢の変化と筋力テストを組み合わせて治療穴を発見します。内科疾患では鉱石・音叉・プレパラートなどと筋力テストを組み合わせて治療穴を発見します。
精神科疾患(不眠・うつ病・神経症)の鍼灸治療と 感覚力習得セミナー |
2020年度は、従来難病重症攻略セミナーの中で扱っていた精神科疾患と感覚力習得セミナーについては、専門家育成コースに精神科と感覚力養成コースとしても扱っています。
本ページでは概要を記載していますが、詳細は該当ページを参照ください。
http://muto-shinkyu.biz/lp/specialpsy2020/
椎間板ヘルニア・手足のしびれの鍼灸治療と マルチポイント習得セミナー |
椎間板ヘルニア・手足のしびれの鍼灸治療について
椎間板ヘルニア(頸椎・腰椎)は痛み・しびれ・筋力低下の原因となるだけではなく、慢性化すると脊柱管狭窄症の原因となる場合もあります。
椎間板ヘルニアでは脊柱のアライメントの異常を調整することで改善が見られます。
手足のしびれは種々の原因で起こります。絞扼性神経障害・椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症など。それぞれの鑑別ポイントと適応症を分類し、治療法をマスターします。
マルチポイント習得セミナーについて
マルチポイントとは五枢会オリジナルの治療穴で、1つの部位で10の症状を改善できるポイントです。改善できる症状は、顎関節症・五十肩・手関節痛・手指の痛み・股関節症・膝関節症・足関節症・外反母趾・緊張型頭痛・肩こりです。局所治療・手足の要穴を用いても改善しない頑固な症状に対しても、マルチポイントを使うことで症状を改善することが出来ます。マルチポイントを使うと治療が短時間で出来ること、他愁訴の患者さんにも対応出来ることが特徴です。
2020年度難病・重症攻略コース詳細 |
総論:AM 9:00~12:00
疾患:PM 1:00~17:00
注:個別指導 17:00~(プレミアムコース限定)
但し、精神科疾患(不眠・うつ病・神経症)&感覚力養成(全2日)は、
スタンダードコース 9:00~17:00(2日とも)
プレミアムコース 9:00~17:00(1日目)
9:00~18:00(2日目)
個人指導付
1. 2020/9/20(日)
総論1 ー身体エネルギー浄化セミナー
身体のネガティブエネルギー(邪気)を取り除き、良質なエネルギーに変えていきます。体調不良の原因・治療効果が低下する原因であるネガティブエネルギー(邪気)を取り除く方法を習得します。
講座内容
ネガティブエネルギーを受けることの害
ネガティブエネルギーを受けている状態
ネガティブエネルギーを受けやすい条件
なぜネガティブエネルギーを受けてしまうのか
ネガティブエネルギーの鑑別ポイント
ネガティブエネルギーを取り除く方法
ネガティブエネルギー除去の判定
ネガティブエネルギーを取り除くことによる効果
筋力テストマスターセミナー
筋力テストをマスターすることによって、異常臓器・異常経絡・寒熱の診断・生物学的診断などを習得し、五枢会難病・重病攻略セミナーの基礎を作っていきます。
講座内容
筋力テストを行うことの意義
筋力テストの方法
異常臓器の診断
身体に良い影響を与える食物・薬を見つける
身体に悪い影響を与える食物・薬を見つける
寒熱の診断
病原微生物の診断
治療法
疾患1ー自己免疫疾患
関節リウマチをはじめとする自己免疫疾患について、症状別対処法と体質改善の治療を習得していきます。
関節リウマチでは関節の可動域の改善・痛みの治療を習得します。
<関節リウマチ講座内容>
関節リウマチの症状
関節リウマチの原因
関節リウマチの身体所見
関節リウマチの病態
鑑別診断
関節リウマチの東洋医学的診断
関節リウマチの鍼灸治療
<シェーグレン症候群講座内容>
シェーグレン症候群の症状
シェーグレン症候群の原因
シェーグレン症候群の身体所見
シェーグレン症候群の病態
鑑別診断
シェーグレン症候群の東洋医学的診断
シェーグレン症候群の鍼灸治療
2. 2020/10/18(日)
総論2-効果的治療穴発見
異常部位を種々の方法で操作し、活性化した治療ポイントを発見していく方法を習得します。習得すると、自分で治療ポイントを探せるようになります。
異常部位の場を見つけることが出来るようになります。
講座内容
治療穴を見つける
治療穴発見法の比較
治療効果を確認する
疾患2-アトピー性皮膚炎
アトピー性皮膚炎の治療法をマスターする。
講座内容
アトピー性皮膚炎の原因
アトピー性皮膚炎の診断
アトピー性皮膚炎の病態
鑑別診断
アトピー性皮膚炎の東洋医学的診断
アトピー性皮膚炎の鍼灸治療
3-1. 2020/12/6(日)(精神科疾患1日目)
精神科疾患の鍼灸治療だけではなく、精神科疾患の病態ついても学んでいきます。またエネルギー浄化の方法を習得していきます。
疾患3:精神科疾患(不眠・うつ病・神経症)
総論3.感覚力養成
講座内容
講義1 歴史、脳の神経伝達物質、睡眠のメカニズム
講義2 不眠症、神経症性障害、うつ病、双極性障害の鍼灸治療
感覚力養成1 身体エネルギー浄化
感覚力養成2 筋力テストマスター
3-2. 2020/12/20(日)(精神科疾患2日目)
精神科疾患に必要な心理療法を学んでいきます。感覚力を高める方法を習得していきます。
講座内容
講義3 心の病気になりやすい人(性格、交流分析、考え方)、人格障害
講義4 交流分析、認知行動療法、精神科診断テスト
感覚力養成3 手掌感覚力養成
感覚力養成4 望診力養成
個人指導
プログラムや内容は、若干変更の可能性があります
4. 2021/1/17(日)
総論4-整形外科上級編(1) マルチポイント習得セミナー
1つの部位で10の症状を改善できるポイントを習得していきます。治療が短時間で出来るようになります。 多症状(顎関節症・五十肩・手関節痛・手指の痛み・股関節症・膝関節症・足関節症・外反母趾・緊張型頭痛・肩こり)に対応が可能となります。
講座内容
マルチポイントとは
マルチポイントを使う治療の適応症
マルチポイントを使う治療の非適応症
10の症状とは
顎関節症・五十肩・手関節痛・手指の痛み・股関節症・膝関節症・足関節症・外反母趾・緊張型頭痛・肩こりの治療
疾患4-整形外科上級編(2)
椎間板ヘルニア・手足のしびれ 椎間板ヘルニアに対し、脊柱のアライメントを調整して治療する方法をマスターしていきます。 手足のしびれに対しては寒熱の診断・生物学的診断を用いる治療法をマスターします。
<頸椎椎間板ヘルニア・腰椎椎間板ヘルニア講座内容>
症状
身体所見の診かた
脊柱アライメントの診かた
鑑別診断
東洋医学的診断
鍼灸治療
椎間板ヘルニアの病態
<手足のしびれ講座内容>
手足のしびれの原因
身体所見の診かた
手足のしびれの病態
東洋医学的診断
鍼灸治療
*第1回総論1(身体エネルギー浄化セミナー&筋力テストマスターセミナー)の優先受講が好ましい。
*第2~3回でも総論1の簡単な復習を行なう。
*各回定員は5名
◇受講料
スタンダード 50,000円+税( 55,000円)
プレミアム 70,000円+税( 77,000円) 動画・個別指導付き
動画配信 10,000円+税( 11,000円)
特典
すべて参加の場合 |
スタンダードコース |
1.受講料 5%オフ |
275,000→261,250円 2分割 1回分143,688円 |
2.認定証発行 |
3.動画配信無料 |
プレミアムコース(動画配信付) |
1.受講料 5%オフ |
363,000→344,850円 2分割 1回分189,668円 |
2.認定証発行 |
3.無料相談 1時間(3万円相当) |
*定員は5名(定員になり次第締め切ります)
会場 東京都内又は 自由が丘ムトウ針灸院: 東京都目黒区自由が丘1-13-14 自由が丘スカイビル703号
申し込み 五枢会ホームページからお願いします。
キャンセルポリシー :セミナー申し込み後7日以内は、キャンセルが可能で全額返金します。セミナー開始7日以内に申し込んだ場合は返金できません。、振込手数料はご負担願います。
申込締切
全4回(スタンダード、プレミアム):2020年
第1回:2020年9月13日(日)(締切ました)
開催日:2020年9月20日(日)
第2回:2020年10月11日(日)
開催日:2020年10月18日(日)
第3回:2020年11月22日(日)
開催日:2020年12月6日(日)12月20日(日)
第4回:2020年1月4日(月)
開催日:2021年1月17日(日)
(定員になり次第募集を締切ります。早めに締切る場合があります)
お問い合わせ先
ご質問は出来るだけ、下記お問い合わせからメールでお願いします。
http://5su.muto-shinkyu.com/category/1832209.html
その際、電話番号も記載してください。
五枢会 事務局
TEL:050-3375-5457 FAX:03-6421-4117
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1-13-14 自由が丘スカイビル703号 自由が丘ムトウ針灸院内
HP http://5su.muto-shinkyu.com/
E-mail 5su@muto-shinkyu.com
代表プロフィール |
武藤由香子
五枢会代表 講師
1981年 日本鍼灸理療専門学校卒業。鍼灸師免許取得
1983年 日産玉川病院東洋医学内科に入り、代田文彦医師(元・東京女子医大教授)に師事。入院患者の治療・外来患者の治療の他、陣痛誘発・逆子の治療・卒後教育として研修生の指導にも携わる
1987年~2016年 日本鍼灸理療専門学校講師
2002年 自由が丘ムトウ針灸院開院 全日本鍼灸学会会員
2011年~ 卒後研修「五枢会」を主宰。鍼灸師の卒後研修セミナーを開催している。
◇資格
1981年 鍼灸師免許
1985年 鍼灸専門学校教員資格
2008年 上級救命技能認定
2009年 JFACE認定アドバンス美容鍼灸師
2015年 認知症Gold-QPD鍼灸師
2020年 鍼灸学修士
◇主な著書
図説東洋医学 鍼灸治療編 学習研究社
臨床鍼灸生情報 医道の日本社
鍼灸osaka vol5.3/1989.9.頭痛の治療
鍼灸osaka vol10.No3/1994.Aut.眼科疾患(ドライアイ・老眼)
鍼灸osaka vol10.No4/1994.Wint.更年期障害
鍼灸osaka vol15.No3/1999.Aut.産科疾患(陣痛誘発・乳汁分泌不全)
臨床針灸vol3.No2.1986.10.Trigger Pointを使った頭痛治験例
臨床針灸vol8.No1.1992.8.陣痛誘発の治療と適応
会場候補 自由が丘ムトウ針灸院のご案内 |
住所 東京都目黒区自由が丘1-13-14 自由が丘スカイビル703号
アクセス 東急東横線・大井町線 自由が丘駅徒歩3分
地図
お申込みはこちら 五枢会セミナー事務局
お問い合わせ 050-3375-5457